【東一丁目町内会広報 R7−1】
★今年度の重点実施事項
・・・永続性・共同性・高齢化対応・・・
会長あいさつ
陽春の候、町内の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し
上げます。
また、日頃は町内会の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
先日の総会にて、令和7年度も町内会長を務めます9班の大河原久宗です。
本年度も、明るく住みよい町内会づくりに努力してまいりますので、ご協力
よろしくお願いいたします。
令和7年度の重点事項の「高齢化対応(65歳以上の高齢者43%)」では、
「住んでいるだけで健康になる町内会」を目指していきたいと思います。
<令和6年度定期総会開催>「令和7年3月23日(日)」
※議案第1号〜第6号については承認されました。
出席者:43名、委任状:114名、会員数:189名
★新役員紹介
- 会 長:大河原久宗(9班) 運営委員:塚原小太郎(1班)
- 副会長:星 智浩(1班) 運営委員:星 健治(2班)
- 会 計:北原 洋(4班) 運営委員:末永 均(15班)
- 環境衛生:門馬 六郎(6班) 運営委員:岡部 正江(4班)
- 広 報:阿部 孝子(14班) 運営委員:門馬たき子(6班)
- 事務局:角田 義勝(3班) 運営委員:橋本 明子(13班)
- 事務局:古和田敏彦(12班)
- 監 事:大河原和男(5班) 監 事:高橋 政典(14班)
- アドバイザー
小松 富男(7班) 加藤 憲一(9班)
箭内 好彦(15班)
- 特別職 慶徳 民夫(15班)
<事業計画>
★町内会費徴収・役員会・広報発行
★後継世代の育成・交流推進(イベント、趣味の会、年少者の集い)
★温石平公園清掃美化活動(6月〜10月の第一日曜日 6時30分〜7時)
★町内会資源回収(毎月第一日曜日 8時〜9時程度)
★高齢化対応(健康づくり、百歳体操、けんこう体操、げんきかあいの推進、
シルバーお助け隊の推進)
★ボランティア活動(一号緑地愛護協力会の活動推進、防犯パトロール等)
<花見の会開催されました>・・84名参加
★実行委員長・・星 智浩
★司会進行・・・箭内 好彦、橋本 明子
乾杯 
名司会でスムーズな進行 






























『メニュー』
〇焼きそば・豚汁・花見だんご



〇余興 





ビンゴ数字を手作りで見せてくれました(❁´◡`❁)
スタッフ:今回は協力者を募っての開催となりました(^^♪
お疲れさまでした
