【東一丁目町内会広報 R7−2】
1、町内会費納入について
令和7年度町内会費の納入ありがとうございま
した。お陰様で会員全戸から納入頂きました。
また、取りまとめ頂いた班長さんお忙しいとこ
ろお疲れさまでした。大切に使わせていただき
ます。
2、第1回班長会議開催内容
★ 第30回緑ケ丘夏祭り開催・・7/26(土)
東1丁目も例年どおりフランクフルトで
露店出店参加します。ご協力よろしくお願
いします。
★ ルールを守ってお互い気持ちよくすごしま
しょう。
●ゴミ集積所のネット順次更新。
(ゴミ出しルールを守りましょう!)
●可愛いペットはルールを守って飼いま
しょう。(猫、犬の糞処理)
●長年の庭木の根が、隣の排水溝に侵入
している可能性があります!
今年の町内会の大目玉!!
「けんこう工房」開催予定
体力測定と健康講座(今年度5回開催)
第1回目は6月29日(日) 東1丁目集会所
9時30分〜12時
1 内 容:握力やバランス能力等の体力チェックができます。
2 準備物:手ぶらで参加OK
3 参加費:無料
4 申込み: 参加募集のお知らせを後日配布予定。
5 講 師:花見の会でご指導頂いた作業療法士の
慶徳さん,山形県立保健医療大学助教の
加藤先生、郡山健康科学専門学校の学生の
方々にボランティアでご協力頂きます。
アンケート結果のポイント
※対象者:緑ケ丘東1丁目会員187戸(18歳以上)
※回収率:167戸 324枚
(一戸あたり3枚配布・回収率88.4%)
【興味・関心ごと】(上位5位)
1 生涯学習 60人(18.5%)
2 書道・習字 47人(14.5%)
3 絵を描く 47人(14.5%)
4 ボランティア 42人(13.0%)
5 お茶・お花 40人(12.3%)
【してみたいこと】(上位5位)
1 旅行・温泉 46人(14.2%)
2 散歩 36人(11.1%)
3 生涯学習 34人(10.5%)
4 体操・運動 33人(10.2%)
5 電車・バスでの外出 29人(9.0%)
※詳しくは別途各戸配布済の資料をご覧ください。