2024年05月17日

東一町内会広報(R6-1)

町内の皆さまへ  回 覧  

                 令和6年5月15日

             東一丁目町内会長 大河原久宗

                 町内会 広報・事務局


東一町内会広報 (R6−1)

新緑の候、皆様にはお変わりなくお過ごしの事と拝察申し上げます。また日頃は、町内会活動にご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。

  昨年度に引き続き、9班の大河原久宗が町内会長を務めることになりました。本年度も、町内会役員、班長・会員の皆様のご協力を頂きながら、更に明るく住みよい町内会を目指し、会員相互の交流や福祉の増進等に努めて参りますので、よろしくお願い申しあげます。 

早速ですが、本年度の東一町内会広報第1号(R6−1)お届けいたします。今回、6点についてお知らせ致します。


1.3月31日(日曜日)東一丁目町内会、令和5年度定期総会開催について 

  令和5年度の町内会総会は、3年ぶりに対面式の総会となり、当日出席者36名、委任状出席者135名 / 会員数189名で定数が充足され、1班の星 智浩 様の議長で開催されました。

  議事については、4月6日付通知の通り、第1号議案の令和5年度事業報告から第6号議案の役員の改選まで全議案、賛成多数で原案通り承認されました。皆様のご協力に感謝申し上げます。


2.4月7日(日曜日)第8回「花見の会」の開催について

  町内会恒例の花見の会が5年ぶりに80名弱の参加者で開催されました。心配された天気にも恵まれ、桜の開花は間に合いませんでしたが、そこは花より団子、豚汁、焼きそば、団子と美味しいメニューがならび、笑顔が広がり、盛大に、賑やかに、和やかに、交流の輪が広がりました。

 余興では、「歌う会」の皆さんの歌、「ハーモニカクラブ」の皆さんの演奏、箭内議員のリードによる「みんなで歌おう」等に加え、大景品のビンゴゲームで盛会裏の内に終了しました。事前の準備から片づけ迄、役員・ひまわり会を始め、ご協力頂いた皆様、本当に有難うございました。感謝申し上げます。


3.4月14日(日曜日)町内会菜園のジャガイモ植え付けについて

   今年度も、一号緑地の「こども畑」にジャガイモの植え付けを行いました。現在の所、順調に生育しております。7月下旬には、小学生以下(保護者同伴)を対象に収穫体験を実施する予定です。収穫時期になりましたら改めて、ご案内を致しますので、その折は奮ってご参加下さい。お楽しみに!!


4.4〜5月、令和6年度町内会費の納入について

   令和6年度の町内会費、(年会費4,800円)を納入して頂きました。町内会員の皆様、また、取りまとめ頂いた班長様にはお忙しい中、お疲れ様でした。有難うございます。大切に使わせて頂きます。


5.4〜5月、ゴミ集積所の看板設置について

 ゴミ集積所への「ゴミ出しルール」については、長い間の決めごとですが、残念ながら未だに違反が目立ちます。この事から、改めて、「ゴミ出しルール、ゴミの日・指定曜日」の看板を町内会4か所のゴミ集積所に設置しました。ルールを守り、お互いに気持ち良く、綺麗なゴミ集積所を目指しましょう。

なお、古くなったゴミカバー用ネットについては、近く交換する予定です。皆様のご協力よろしくお願い致します。また、看板設置を担当して頂いた1班・塚原 様、2班・星健治 様、お忙しい中、有難うございました。


6.東一丁目町内会「資源ゴミ回収」について

いつもご協力ありがとうございます。今年度も塚原元会長のご厚意により軽トラを提供・運転して頂き、毎月第一日曜日の8時〜9時を目安に町内を巡回し資源回収を実施します。塚原様、担当班長様にはお疲れ様ですが、どうぞよろしくお願い致します。

4月7日の郡山市からの資源回収推進報奨金は6,900円でした。また、5月5日の報奨金は、6,245円でした。次回は6月2日(日曜日)に なります。引き続きのご協力よろしくお願い致します。


    01.jpg   

         総会議長 星 智浩さん    

  02.jpg

      花見の会・開会直前                

  03.jpg

          会場風景

  06.jpg

          会場風景   

  07.jpg

          会場風景

  04.jpg

       女性スタッフ           

     05.jpg

          スタッフ(一部です) 

   08.jpg

         みんなで歌おう!!

     09.jpg

     ビンゴ お名前は?何歳ですか?大河原会長・インタビュー

     10.jpg

          ゴミ集積所・看板    

   11.jpg

         公園東側

  12.jpg

       生育中・ジャガイモ


【お知らせの最新記事】
posted by 東1 at 19:10| Comment(0) | お知らせ

2024年01月30日

東一町内会広報(R5-5)

町内の皆様へ    回 覧

                                                                                            

                    令和6年1月28日 

               東一丁目町内会長 大河原久宗

                   町内会 広報・事務局 


        東一町内会広報(R5−5)                       

遅ればせながら、謹んで新年のご挨拶を申し上げますとともに、本年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被害に遭われた方々とそのご家族に対しまして謹んでお見舞い申し上げます。

さて、昨年は温石平公園の清掃美化活動や、4年ぶりに開催された第28回緑ヶ丘地区夏祭りに伴う町内会の露店出店等、町内会活動に皆様のご理解とご協力を賜り誠に有難うございました。感謝申し上げます。

本年は、新年早々に能登半島地震等、大きな災害が発生し、コロナウイルス感染症、インフルエンザもあり不安な出だしとなりましたが、一般的には通常への動きが顕著な状況となっております。

町内会活動も徐々にコロナ前の状況に戻りつつあり、本年も皆様と共に前向きに、明るく住み良い町づくりを目指して頑張りますので、今後ともご支援ご協力をよろしくお願い致します。皆様のご健康とご多幸を心よりご祈念申し上げ、年頭のご挨拶と致します。今回は、6点お知らせ致します


1.12月9日(土曜日)町内会役員会開催について

役員会の概要は、以下の通り

(1)令和5年度町内会活動経過報告

@役員会・班長会議、A温石平公園の清掃美化活動、B第28回夏祭り、C世代間交流(子供達とのジャガイモ・さつま堀体験)

D高齢化対応・福祉活動(百歳体操、けんこう体操、シルバーお助け隊)E趣味の会、Fボランティア組織活動、等が報告されました。

(2)今後の行事予定 

@集会所大掃除、A門松作り、B班長会議・予選会・総会等のスケジュール等が協議されました。

(3)懸案事項の協議について

@ゴミ集積所の管理体制について(ゴミを覆うネットを新しく交換する事に決定)

Aゴミ出しルールの徹底(集積所に看板を設置する事に決定)

B集会所利用の考え方について(利用方法を 改めて周知する事に決定)

C令和6年度の会長等、役員体制、等が協議されました。

(4)連絡事項等について

町内会連合会からの「富岡町仮設住宅跡地 利用について」、防災連絡協議会からの「地区消火設備位置図について」、が報告されました。


役員の皆様、夜遅くまで慎重審議お疲れ様でした。


2.12月23日(土曜日)、集会所の大掃除、門松作りについて

毎年恒例の集会所の大掃除、門松作りが実施されました。寒い日でしたが町内会役員、ひまわり会、一号緑地愛護協力会会員等、多くの皆様にご協力頂き集会所の内外とも綺麗に掃除して頂きました。誠にありがとうございます。また、門松も船頭の多いスタッフでしたが奮闘の結果、立派に完成し正月を迎えるに相応しい環境が整いました。スタッフの皆様お疲れ様でした。


3.令和6年1月7日(日曜日)町内会資源回収について

1月の郡山市からの資源回収推進報奨金は5,610円です。また、12月3日(日曜日)の報奨金は4,235円でした。皆様のご協力ありがとうございます。

郡山市では、資源の有効活用、ゴミの減量化を促進するため、また、ゴミ問題に対する意識高揚とコミュニティ活動の振興を図ることを目的として、地域における自主的な有価物の集団回収運動に奨励金が交付されております。

これから益々寒さが厳しくなって参りましが、趣旨ご理解の上、本年もご協力よろしくお願い致します。次回の資源回収は、2月4日(日)です。


4.令和6年1月11日(木曜日)「けんこう体操」について

 昨年5月から始まった「けんこう体操」も定着し、毎回14〜5名が参加し心地よい汗を流しております。運動不足になりがちな冬場、一人では継続が難しい運動を仲間と共に大笑いありで楽しい時間を過ごしております。

いつでも参加は自由です。希望者は見学からでも良いと思います。お待ちしております。よろしくお願い致します。


5.令和6年1月15日(月曜日)令和6年第1回(通算第262回)「ほのぼの百歳体操」について

百歳体操は、高齢者の健康維持とコミニケションの場として毎週月曜10時から東一丁目集会所で開催されておりますが、令和6年も、ひまわり会・リーダー五十嵐さんの豊富な話題と軽妙なトークとで笑いに溢れ、明るく元気にスタート致しました。

参加者の皆様は、寒さにも負けず元気に集会所に集まり、お互いに元気な姿を確認し、お喋りもして、和やかな楽しい体操となっています。世話役の皆さんにはお疲れ様ですが、今後ともどうぞよろしくお願いたします。


百歳体操は、300回を契機として、新たな世話役の方を募集しております。皆様と一緒に体操に加わり、健康を維持しながら、体操の準備、終了後の掃除などの世話をして頂きます。

興味のある方は、ひまわり会、町内会役員等にお声がけ下さい。お待ちしております。よろしくお願い致します。


6.令和6年1月14日(日曜日)第5回・「手造り味噌を作る会」について

  元町内会長・塚原さんの指導の下、今回は参加者12名で実施されました。

@前日に会場・道具の準備、並びに大豆の仕込み(水に浸す)

A当日は、7時頃から釜戸に火を起こし、大釜で大豆を煮(4〜5時間)、煮上がったらミキサーでつぶし大桶に移し、塩を入れ、水を加えながら良く混ぜる。

B一方、大豆の煮具合を見ながら麹をほぐしておき、良く混ざった大豆・塩の温度が下がるのを待って麹を入れ、十分に混ぜて出来上がり。(完成まで約6時間)

C参加者に配分(13時頃)、後片づけ。過去の参加者からも美味しいと大好評でした。今回も、秋にはきっと、おいしい味噌が食べられると思います。 お楽しみ!!


※東一町内会広報は、緑ヶ丘地区町内会連合会のHOMEにも掲載されています。写真も綺麗に見られます。連合会HOME → 各町内会専用ブログ(東一丁目)で検索。是非ご覧下さい!!



12月23日(土曜日)、集会所大掃除・門松作り

画像1.jpg竹  画像2.jpgコモを巻く画像3.jpg3段にコモを縛る画像4.jpg玄関前に飾りつけ画像5.jpg完成画像6.jpg


大掃除スタッフの皆さん(帰られた方もいます)

大掃除・門松作りの皆さん

画像7.jpg

画像8.jpg 


1月11日(木曜日) けんこう体操 

画像10.jpgグー・パー体操

画像11.jpg



1月14日(日曜日)、手造り味噌をつくる

画像12.jpg大釜で大豆を煮る

画像13.jpg大釜・釜戸・大桶・ミキサー

画像14.jpg麹・塩・水

画像15.jpg煮上がった大豆をミキサーに

画像16.jpgミキサーでつぶし大桶へ

画像17.jpg麹のほぐし

画像18.jpg大豆・塩・水・麹を混ぜる


1月22日(月曜日)第262回ほのぼの百歳体操

画像19.jpg

画像20.jpg

画像21.jpg



posted by 東1 at 16:28| Comment(0) | お知らせ

2024年01月08日

シルバーお助け隊 広報16


   緑ヶ丘東一丁目                    令和5年12月

   シルバーお助け隊  広報16

    シルバーお助け隊リーダー(元町内会長)角田義勝

困った時にはお電話を!!! 


1  緑ヶ丘東一丁目はおおよそ41%の方が高齢者です。地域で助け合うことで高齢でも住みよい町内を目指しましょう!!

  (町内会の高齢者世帯向けのボランティア活動です。活動実績149件)

2  地域のボランティア活動に関心のある方は是非ともご連絡下さい。あなたの力を必要としています! 

  (ボランティア募集中!!)

   画像2.png 

        人はみなひとりではいきて

         ゆけないものだから♪♪♪

              「ふれあい」から

  連絡先

  お助け隊リーダー

角田義勝   090-****-****

事務局  

  塚原小太郎 090-****-****

 画像2.jpg 

               最近の利用例!!  

       植木の処分・粗大ゴミ片付け

       家具移動・蛍光灯交換

       水道蛇口修理・その他   





    町内の皆様へ

  新春の味噌作りのご案内 

  画像3.jpg              

posted by 東1 at 15:56| Comment(0) | お知らせ